こんにちは、田舎暮らしブロガーのミッツです。
最近あるサークルというか勉強会に入りました。
お金を払って学ぶ場です。
そこで気づきがありましたので、ちょっとシェアしますね。
ブロガーは何の専門?何のプロ?
そこにはいろいろな職種、立場の人達がいらっしゃいました。
年齢も20代~70代まで幅広く、もちろん女性、男性さまざまです。
まだすべての人にご挨拶ができていないのですが、その時にお会いできた人だけでも、
社長さん、エステシャン、コーチング、鍼灸師、カウンセラー、フランチャイズの店長さん、トレーナー、経営アドバイザー、自営業、エンジニア、プログラマー、カメラマンなどなど多種多様な方々でした。
私はここではまったくの無名の新参者です。
「ブロガーやってます」的な自己紹介をしましたが、やはり好奇の視線を感じました^^;
あんまりいない人種ですもんね^^・・・
そんな新参者の私にも、いろいろとお心遣いをして頂き、うれしかったです。
感謝、感謝です。
「ブログを書く人」だと、あまり他のメンバーの方々には関係がないように思っていましたが、たくさんの人と会話が進むうち、ある事がハッキリわかりました。
職種、業界さまざまですが、
みんなが困っている、もっと良くなりたい、改善したいと思っていることは
結局「集客」なのです!
こうなると「ブログを書く人」にも出番が回ってきます。
なぜなら
アクセスを集める = 集客だからです。
毎日数万PVのアクセスなんて話は、一般的に見ればかなり驚異的な話なのです。
リアルビジネスは集客でつまずいている
みなさん、ブログなりホームページなりフェイスブックなりをお持ちですが、あまり有効に使えていないのが現状のようです。
アクセス数も1日数人しかない・・・
じゃこれが500人、1000人になったらどうですか?
「ブログを書く人」という遠い立場の人が、一気に近くなる瞬間です!
どんなビジネスでも集客が一番大事です。
どんな素晴らしい商品、技術、サービスがあっても
お客さんを目の前に連れてこなきゃ始まりません。
どんな素晴らしい接客術、セールストーク、コピーライティング、難しい資格を持っていても、
お客さんがいないとその威力を発揮できません。
「お客さんを連れてくる = 集客」 がいかに大事かですね。
今、ブログで頑張っている方でも、アクセスを集められるようになる(集客できるようになる)と他のビジネスにも展開ができます。
将来的には、いろいろな可能性を秘めているのがブログと言ってもいいでしょう。
みなさん、とても素晴らしく、良い人ばかりなので、出来る範囲で私がお役に立とうと思います。まだ私は猫被ってますけどね^^
ご縁のあったメンバーの方々が喜んでもらえればうれしいですし、私にとっても良い経験をさせてもらえそうです。
思い切ってこういった集まりに入会して良かったと思います。
ネックは毎月東京へ行かなきゃいけないこと・・・
まあ、メンバーさん達に会えると思えばがんばれるでしょう。
今日も感謝です!