こんにちは、田舎暮らしブロガーのミッツです。
今日は、おもしろいアプリの紹介です。
トレンドブログを書いてる人ならおなじみの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」のアプリです。
ブランディングにいかがでしょう^^
「プロフェッショナル 仕事の流儀」のアプリ
このアプリはNHKが公式に出している無料アプリです。
これを使ったビジネスは禁止されていますが、個人で楽しむ分には問題ありません。
使い方も簡単で、アプリをダウンロードしたら、そのまま開けば順を追って作り方の説明が表示されます。
何度でも撮り直しができますので、気楽に作れますよ。
コツは、あまり長回しせずに、
こまめにカットして繋いでいけば、それらしくなります。
こまめにカットして繋いでいけば、それらしくなります。
これからお見せする作品は、
主人公が「犬」なので撮影に時間がかかりましたが、人間ならすぐできるでしょう。
それでは、ごらんください。

いかがでしたでしょうか?
ブランディングに使えそうですか?
・・・・笑われるかもね・・・
プロフェッショナル 仕事の流儀アプリでの動画の作り方(おおまか)
それでは「プロフェッショナル 仕事の流儀アプリ」の使い方です。
アプリをダウンロードしたら、「ムービーを作る」をタップ。

おおまかな作り方の流れが表示されます。
このまんまやれば大丈夫。

シーン別にそれぞれ撮影します。

たまにこうしたらいいよ。的なアドバイスも表示されます。
赤ボタン長押しで撮影、離すとストップです。

すべて終わったら、ムービーが生成される画面が出ます。

これが終わると、めでたく完成です。
プロフェッショナル 仕事の流儀に応募できる?
このアプリで作品を作ってNHKのサイトにもアップできます!
なんでも、
「もしかしたら、スタッフが取材にいくかもしれません」とありましたから、本気の人は、ウケねらいじゃなく、真剣に作った方がいいかもしれません。
最後の部分にあなたのセリフを入れられますよ。
(犬がワンと吠えた箇所に)
かっちょいい映像と、しびれる決めゼリフで完成させましょう。
あなたがNHKに出演する日も近いかもしれません^^
今日も感謝です!